独女の効率的な生活+愛犬

自閉症スペクトラム(ASD)の筆者が身につけた身につけた効率的に生きる技術をご紹介

幼馴染や親友とも疎遠になるほど人付き合いが苦手な人間の思考内容

友達はいないけど彼氏はいる

「友達」というものは、一人当たり複数人の人間を指す言葉だと思うが

私にはそれが辛い。

 

中高時代は自分にも「親友」と考える存在の人間がいたが、

私のとっての親友は、私のことも同じく「親友」だとは考えていなかっただろう

 

こうした気づきが、「友達」という存在の不確かさを疑うきっかけとなった。

 

ーーーーー

 

私は、一度に複数人と話せない。

それぞれの発言の意図するところを掴めないと返答が考えられないからだ。

複数人もいたら、それぞれの発言を掘り下げる余裕はなくなるし、

一人だけ選び取って考えるということも難しい。談笑程度のライトでテンポの速い会話には、焦点を選び取る基準が特にないからだ。

 

複数人と同時に話すシチュエーションでなくとも、

私は複数人の人間と同程度の関係を維持することができない。

一人と深く親しもうとしてしまう(そういう意識がなくてもそうなってしまう)ので、

キャパが足りなくなるのだ。

 

ーーーーー

 

私にとって恋人は、

友達でもあり親友でもある。

恋人とは、一般的に、一人当たりに一人の存在だ。

相手も同程度の熱量でこちらに意識を向けてくれる。

自分が相手に求める関係性と、相手が自分に求める関係性は、同程度のものを期待できる。

(そうでない場合もあるだろうから曖昧にしたが、一般的な関係ではそうだろう)

なので、分かり合えない不和などは起こるものだが、

私は安心して相手との関係構築に取り組みことができる

 

ーーーーー

 

私には長い付き合いの友達がいない。

私には人付き合いのキャパシティがあまり十分でない。

これは、発達障害か何かが起因するものなのか?

よくわからないが、とても生きづらい。

寂しい気持ちになることも多い。

だが何とか人間関係を保ちながら生きている。

 

もう少し頼れる友人が欲しい。

こうした願いを叶えられるサービスやインフラの探索を続けていきたい。

 

プライバシーポリシー